2025年9月1日月曜日

ユーズドお洋服のサイズ選びのコツ

ストールやバッグ、アクセサリー

などと違い、お洋服のお買い物では

サイズ選びの不安要素が発生し

 

特に試着が出来ない通販などは

目安で書かれているS・M・Lなどの

表記や細かいサイズ表記を参考にしたり

着用画像などでイメージしたりします。

 

ところが、年代の異なる服が

並ぶ古着ショップの場合、

現行服の一般的なS・M・Lの感覚と

大きなズレが生じる場合があり 

 

例えば、2000年代のXLが現在の

Sサイズと変わらない

(オーバーサイズ気味が主流なため)

というような現象もあり得ます。

 

それ位流行の移り変わりによって

シルエットの作りに幅があるため

 

タグに表記されたサイズ表示よりも 

実物を測った数値を参考にする方が

良いでしょう。

 

特にトップスは身幅、ボトムスはウエスト幅が

体型とのフィット感に影響しやすく

(パンツはヒップとワタリ幅も) 

着丈はサイズにあまり関係しないので

 自分好みの長さを選ぶので大丈夫。

 

丈の調整はお直し屋さんでも簡単に

直せるので、丈が長すぎる問題は

そこまでの心配はなさそうです。

 

あとは自分自身がピタッと着たいか

ゆったりと着たいか、の好み

の問題もあり、デザインとの相性も

考えつつ選ぶと良さそうです。

 

 ちなみにヨーロッパで購入する古着は

大体において日本のサイズ感より

若干大き目なことが多いので

それよりワンサイズ下が

しっくりくることも..

 

実際着てみるとXSとSサイズが殆ど

変らなかったり、MがXL並みに大きかったり

することもある昨今なので

 

 普段着ている理想的なサイズ感の服の

計測値を把握しておき

それと近い計測値の服を選ぶと

安心かと思います。 

 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

    Tiiu

 

2025年8月28日木曜日

意外と美味しい総菜缶

 スーパーやコンビニで見る

日本でのお惣菜ラインナップに

比べたら、格段に少ない

スペインで見かけるお惣菜。

 

大きなスーパーや観光客の多い

街の中心部のスーパー、デパートでは

品数が幾分豊富になるものの

 

その価格の割にクオリティは

期待外れなことしばしばで

 これなら家でささっと作る方が

よっぽど美味しい食事にありつける

という結論に至ります。

 

一方、そんなお惣菜事情において

隣国のフランスのスーパーで見かける

 グルメ缶の類は思いのほか美味しく

 

鴨のコンフィ、魚のエスカベッシュ

シュークルートやカスレ、などなど

 

 フランスのビストロ料理をそのまま

詰め込んだような缶は

ソースの味がしっかりとしている

効果も大きいように思われますが 

 期待を上回ることが多いです。

 

しかも、パック詰めの惣菜のように

すぐに食べきる必要はなく

開けなければ何年も日持ちするので

非常用に常備しておくのも手

 

こんな総菜缶なら手抜きしたい日

にも満足感が得られ

お酒のアテにもいい感じです。

 


                        Tiiu

2025年8月25日月曜日

白Tやシンプルに映える!天然石アクセサリー

 夏の暑さで疲れがたまり

着ていく服を選ぶモチベーションが

上がらなかったり

いまいち気分が乗らない時は

 

複雑に重ねたコーデにするより 

シンプルに徹した方が

安定のオシャレを構築できて

脳もすっきりする気がします。

 

例えばさらっと1枚で着られる

プレーンなワンピースとか 

白Tシャツに無地のスカートや

リネンのパンツなど..

 

これにひと捻りを感じさせる

小物やアクセサリーを加えるなら

 色に個性がある天然石の

アクセサリーはオススメです。

 

一番映えるのは白色のトップスだと

思いますが、そうでなくても

無地のトップスであれば

色同士の組み合わせを楽しめて

そのかけ合わせに面白味があったり、

 

シンプルな着こなしならではの

アクセントが小気味よく

感じられたりするのです。

 

ネックレス、ピアス、ブレスレット..

色々なアイテムから選べるので

夏の間は天然石を主役に

秋からは脇役にするのも

悪くない選択肢に思えます。

  

↑写真のアイテムはショップにて販売中

    Tiiu

2025年8月22日金曜日

シリアルブレンドの朝ごはん

起き抜けの朝一番に食べる

朝ごはんと

起きてから数時間後、しっかりめに

取る朝ごはんの2種類がある我が家は

 

正確にいうと朝一番のまだ頭が

ぼーっとした状態で口にする

食べ物は朝ごはんというよりは

お茶あて位のボリューム感

 

  起きて即、キッチンに立って

切ったり火を使ったりするのが億劫

というのもあり、その習慣で食欲も

起きてから数時間立たないと

湧いてこないというのが理由です。

 

 さて、目覚めの紅茶と一緒に

お手軽に食べられるのがシリアル&ナッツで

ヨーロッパでは大体どこでも

実に沢山の種類に出会えるので


多彩な種類を少しずつ混ぜて

ナッツやドライフルーツなんかを

トッピングして

豆乳かアーモンドミルクを浸して

出来上がり。

 

 それぞれ容器に詰めて同じ場所に

並べておくと5分程度で作れるので

トーストの朝ごはんより早いかも

 

甘さも殆ど感じないので

シリアルというよりも雑穀のミルク粥

を食べているような感覚なのです。

 

 


                      Tiiu

 

2025年8月19日火曜日

巻きスカート風に楽しめる大判スカーフ

最近の海外ストリートスナップで

時折見かけて素敵だなと

思うようになったのが

大判スカーフのパレオ巻き。

 

パレオとしての通常の使い方は

水着の上から結んで巻くものですが

 

その代わりにロングやミディ丈のスカート

のウエスト部分に巻いて

スカートの重ね着風に身に付けると 

ストリート仕様に。

 

もちろんパンツに合わせてもいい感じ

ですが、スカートの方がより

民族っぽい印象で、個人的にはより好み。

 

スカート自体を重ね着するよりも

スカーフを巻く方がもっと軽やかに見える

メリットもありつつ

 

首に巻いたり結んだりすると

見えにくくなる柄の全貌が

パレオ巻することでガラリと明らかに。

 

大きさは120cm前後角くらい

あるものが使い易いので

スカーフというよりはショールに近いイメージ。

 

そういったスカーフ・ショールの新たな

使い道を発見し 

冬素材のストールでも応用して

みたくなりました。 

 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

     Tiiu

2025年8月16日土曜日

地味な成長が魅力のお団子サボテン

数ある多肉植物の中でも

上へ上へと背丈が伸びていく類の

サボテンなどは、その成長ぶりに

定期的に驚かされるものですが

 

横に伸びていくサボテンは少し

珍しく、枝が分かれてボリューム感に

ハッと気づくことしばしばです。

 

そして、一番成長が地味で

かなりの年月が経つまで

気づきにくいのが

 

まん丸のお団子みたいな形状の

玉サボテンと呼ばれる種類。

 

丸いお団子がいつの間にか

ふくふくと育ち

時折可憐な花を咲かせて注目を

浴びるものの

 

比較するものがないので

成長はなかなか気づきにくく

ある日突然、

あれ?こんなに大きかったっけ..

と、いつの間に変わった団子に驚き

 

よくよく観察してみると

鉢からはみ出すほど大きくなっており

なんだか狭そう!

ようやく鉢を引っ越すサインに

気づいたのでした。

 


                      Tiiu

 

 

2025年8月13日水曜日

夏の延長戦に使えるアイテム

毎年夏の暑さが長引くような

印象で、昨年を思い返しても

いつまで経っても秋服が着られない

と、やきもきしているうちに

突如冬がやってくる..

 

そんな昨今の季節感に

意外と使えるのでは?と

思ったのがプチ流行中の

半袖スウェット。

 

 真夏のピーク時期にはとても

着られるアイテムではないものの

少し暑さが和らぐ、気温28℃位が

だらだらと続く9-10月の時期なんかに

うってつけな気がします。

 

またそれに伴って半袖のニット

ノースリーブのニットなんかも

夏の延長戦時期に

 昔より着る機会が増えそう!?

 

ノースリーブのニットは冬に

なったらベストとしても着られるから

昨今の人気も納得で

結構なヘビロテアイテムとして

今季も君臨しそうな気配です。


 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

Tiiu