2025年5月29日木曜日

夏にブローチを取り入れるアイデア

アウターやニットを着る機会がない

夏の日々になるとブローチを

使う機会が減りがちだと思われますが

 

お気に入りを持っていたら

どこかで活用の機会を持って

愛でたいものです。

 

 そこで夏にブローチを取り入れる

アイデアを考えてみました。

 

先ずは夏の外出の必需品である

帽子に付けるというアイデアで

トレンドのバケットハットに付けたり

麦わら帽、キャップの側面など

 

小さなブローチなら、さりげない

アクセントとして加えやすくなります。

 

お洋服であれば、今季トレンドの

半袖スウェットに加えるのは

なかなか新鮮でスタイリッシュ効果も

上がりそうです。

 

厚みのある生地がブローチピンを

挿しやすく、襟元など

邪魔にならない位置にジュエリー感覚で

加えるとオリジナリティが際立ちます。

 

他には大き目のトートバッグや

ラフィア系カゴバッグのアクセントに

 付けるのも手軽でオススメ

 

付けるアイテムやシーンに合わせて

様々なブローチを使い分けてみると

夏の着こなしバリエも自然と広がり

 オシャレの楽しみも増していきそうです。

 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

    Tiiu

 

2025年5月26日月曜日

カレープラントの群生に惹かれる

昔から好きな植物の一つでもあった

シルバーの葉っぱと茎に

鮮やかなイエローの花を咲かす

可憐なカレープラント。

 

同じシルバー系の葉を持つ

シロタエギクやヘリクリサムなんかと

同じような雰囲気を持ちつつも

やはり黄色の花が一段と

その存在感を高めているのと

 

カレーの香りがほんのり漂う

異色さにエキゾチックな魅力を

感じずにはいられません。

 

今まで購入機会がなく我が家の庭で

育てたことはなかったけれど

偶然、駅の寄せ植えコーナーで見かけ

 

群生でグラウンドカバーしている

植え方がダイナミックで

カレープラントの植え方の正解を

見たような気がしました。

 

思わず見入ってその美しさを再確認し

やっぱり我が家でも植えたいし

将来的には群生させて広がる様子を

見てみたいと妄想するのでした。

 


                        Tiiu

2025年5月23日金曜日

インテリアとしても絵になる布小物

ダークな色調でベーシックな色

中心にまとまりがちな

冬のファッションと打って変わり

 

夏のファッション売り場は明るく

ヴィヴィッドで色彩豊かな

色の渦からアイテムを選べる

 楽しさとワクワク感があります。

 

そんな心浮き立つ色柄のアイテムを

手に入れたら、クローゼットの中に

押し込めるのでなく


インテリア空間に溶け込むように

掛けたり、吊るしたり展示風に

見せて楽しむのもオススメです。

 

例えば日々の使用頻度が高い

布のバッグを椅子に掛けたり

 

色柄のキレイなスカーフをフックにかけて

垂らしておくだけで

壁の一部が華やいで見えたり

 

そうすることで自然と使用頻度も

高まり、新しいコーデ案が

浮かんでくるかもしれません

 

長期間だと埃が付いてしまうので

翌日又はヘビロテ使用予定のアイテムだけ

 外に出して吊るしておいて

ローテーションするのも

また素敵なアイデアです。

 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

     Tiiu 

2025年5月20日火曜日

夏の常備フルーツにしたい冷凍ベリー

フレッシュな旬のものに比べて

味も風味も落ちるので

生鮮品を買いに行く時間が

無い時の非常時ストックという

位置づけだった冷凍野菜&フルーツ

 

ところが時代は進化し

冷凍の品質は以前より上がっており

 

 生鮮食品に比べて少し味が落ちるけど

そこまで大差は感じないと

思える冷凍品ベスト3に入るのが

 ブルーベリーやフランボワーズなどの

ベリー系フルーツです。

 

常温で買うより大きな量で売られており

使いたい分だけ解凍して

長く保存できる点も経済的

 

解凍したら香りも瑞々しさも復活し

少々凍った食感も悪くない

食材なので


夏の暑いさなか

ソーダ水に入れたり、フローズン

ヨーグルトに入れたりして

 色どりも含めて楽しめそう

 

かくして

夏の冷凍庫に常備しておきたい

 食品の仲間入りを果たしたのでした。

  


                  Tiiu

 

2025年5月17日土曜日

無地Tシャツに夏小物を加えて幾通りも楽しむ

ファッション誌サイトの最新記事

なんかを眺めていると

夏のTシャツカタログなどを

目にするシーズンになってきており

 

ロゴT にアーティな色柄、

色々なギミック、デザインの

Tシャツが並んでおり

夏の訪れ間近を感じます。

 

主張と個性にパンチの効いた

Tシャツも良いけれど

小物で何通りにも楽しむなら

無地Tシャツに叶うものはありません。

 

特にネックレスやブレスレット、

軽いスカーフなんかを巻きたい時は

無地Tシャツが飽きることなく

リピート使いで楽しめて

 

なにしろプチプラで手に入れやすい

メリット、飽きがこないから

上質な1枚であれば、次シーズン以降も

使えるバリューさも魅力です。

 

一見離れた距離に見えるピアスなんかも

無地Tに合わせる方がくっきり

際立って見える様な気がしています。

 

写真のアイテムはショップにて販売中!

     Tiiu

2025年5月14日水曜日

カタツムリの腹ごしらえ

植物の成長が著しく

新芽や蕾の開花、実りなど

春の庭が活発に色づいてくると

 

それに伴いそれらを狙う

野生生物の動きも

目まぐるしくなってくるのは

困りものです。

 

例えば薔薇のつぼみを

 みっしりと覆うアブラムシ

 

あと少しで食べごろになる

琵琶の実に食らいつく

クロウタドリ

 

そして、発芽したばかりのハーブの芽を

ブルドーザーの如く破壊しながら

気づいたころには無にしていく

カタツムリたち。

 

カタツムリは動きが遅く

そんなに沢山発生しているように

見えないのだけど

一番被害が大きく、どうやら夜間に活動

しているようなので現行犯捕獲できないのです。

 

そんな野生の生き物たちに

春の収穫を奪われないよう

頭脳戦で対処する日々です。

 


                    Tiiu


2025年5月11日日曜日

ASICS×A.P.Cコラボのテニスウェアが可愛すぎる

スペインが舞台となる

赤土サーフェスのテニスシーズンが

訪れると同時に、 いつもより自然と

テニスのマッチを見る機会が増え

 

それとともに、今年は各メーカが

どんなユニフォームを出すのか

というのにも注目します。

 

テニスのユニフォームは他のスポーツ

よりも好みのデザインが多いので

基準が甘くなり、

 

自分が着るわけでもないのに

目移りすることもしばばしばですが 


今季といえば

ASICS×A.P.Cコラボのデザインが

飛びぬけて素敵に見えました。

 

何気ないシンプルなデザインに

A.P.CのAがアシックスのそれになった

 ロゴが入っており、さりげないステッチや

機能的そうに見える素材

 

ネイビーと白に絞った色展開も

A.P.Cらしさを感じさせました。

 (特にキャップが素敵!)

 

 前々から自分が応援している選手たちが

着ているという偶然も重なって

試合を観戦しながらも

 じっくり観察できたのでした。


間もなく始まる全仏オープンはラコステとの

コラボが有名!写真のアイテムはショップにて販売中!

    Tiiu


2025年5月8日木曜日

15分で出来るデーツとナッツのパイ包み

以前に綴った冷蔵パイシート

(こちらで手に入るのは冷凍ではなく冷蔵)

を使った15分で出来る(焼時間は除く)

お菓子群の中でも

 

抜群に簡単で美味しく

ヘルシーで手の込んだ感のある

味わいも実現するのが 


ドライフルーツのデーツと

カシューナッツを一緒に包んで

焼いたパイ菓子です。

 

甘みはデーツの自然な甘みだけで

カシューナッツは塩分の付いていない

ナチュラルなものを使用。

(胡桃や 他のナッツ類で代用も可)

 

焼きたてを頬張ってみたら

パイのサクサク食感と

ナッツのカリカリ食感が見事にはまり

 デーツの甘みと芳醇な香りが

贅沢なスパイスとなるのです。

 

1回目は少し控えめな量で包み

物足りなかったので

2回目以降はたっぷりと包み口が

開く程、みっしり詰め込む方が

より味がしっかりと引き立ち美味でした。

 

 本当にあっけないほど短時間で

出来るので 日々のお菓子の

とっておきに常備します。

 


                              Tiiu

 

2025年5月5日月曜日

カラフルポップとくすみ色の妙

春夏になると突如目に飛び込んでくる

カラフルポップな小物たちの

ディスプレイに思わず目を奪われ

 

なんかいいな、身に付けたいなと

心惹かれる自分がいますが

 

 それと同時にニュアンスのある

どこか謎めいた雰囲気も漂う

 くすみカラーにも惹かれます。

 

一見反するような2点の異なる

色調ですが、組み合わせてみると

以外に素敵なハーモニー

であったりすることも。

 

お洋服はくすんだ色調で

小物はカラフルで強い色調を合わせる

とか

 

くすんだ色味のスカーフに

鮮やかな色の天然石が入った

アクセサリー を足す、など

 

ビビッドな色はベーシックカラーに

合わせるだけでは勿体なく

 

くすみ色やニュアンスカラーに

足すことで、より色合わせの高みに

上がれるような気がします。

 

 色の冒険が沢山できるのも

春夏ファッションの魅力の一つ

であると思います。

 

↑写真のアイテムはショップにて販売中!

     Tiiu

2025年5月2日金曜日

くすっと癒しのペーパーホルダー

なくてもいいのに

見たら無性に欲しくなってしまった

ほっこり癒し効果抜群の

羊型ペーパーホルダー

 

結構色々なところで見かけるので

持っている人も多そうですが

黒のボディにトイレットペーパーが

挟まって羊が完成するという

 

シャレが効きつつ

プチプラながら

なかなか洒落てもいる雑貨です。

 

トイレ、バスルームという

閉鎖的な空間で

このようにくすっと笑みがこぼれる

デザインがあると和むし

優しい時間を感じさせてくれそう!

 

そんな思いで3頭セットで

手に入れてみました。

 


              Tiiu