実は数年前から機器だけは
購入していたのに、プロに設置してもらう
まで、中々至らなかった電気の給湯器。
なにせ150リットルのお湯を作って
貯める給湯器なので、スペースを占めるし
水が通っている配管近くでないといけないし、
場所を決めて、計画を立てても
何度か弊害があり、頓挫したままになっていたのが
今年の夏はスムーズに事が運び、ようやく
電気で作ったお湯生活が始まりました。
これまではオイルのエネルギーを
使っており、これは枯渇したら
注文して給油してもらうのが、
中々面倒で、前時代的...
でも昨年はオイルの価格がかなり下がったので
あと1年はオイルを使うとかなり節約できる
と、判断したのでした。
そして、電気代がバク上がりした今年
(オイルも昨年に比べて上昇だけど)
電気の給湯器を設置するのも皮肉なものですが
電気が一番安い時間帯に目一杯湯を作っておいて
保存できるので、意外に影響は受けない
どころか、寧ろもっと便利で経済的になったのです。
エネルギーの種類も家によって
地域によって、時代によって
目まぐるしく変化している
私のヨーロッパ生活です。