振り返ると今年の夏は
例年よりもずっと湿度が高く、
その影響は家具にも及び
部屋の中の湿度により、
木製キャビネットの引き出しが
少しずつ膨張して
とうとう開かずの引き出しとなりました。
全部で10個あった書斎の引き出しのうち
開ける頻度の少ない6つの引き出しが
うんともすんとも動かなくなるのは
不便なもので、
こんな時は、メタルのスライド金具が
ついている引き出しが良かったなと
思ってしまう瞬間です。
開かなくなった引き出しは、まず
ゴムハンマーを使って振動で外し、
取り出した後は、ひたすらヤスリを使い
側面とスライド部分削っていきます。
なんとかスムーズに戻せたなら、
あとはスライド部分にろうそくの蝋を
塗っておくと見違えるようにすいすい
引き出せるようになるのだけど
そこまでの過程がひと苦労、
キャビネット1台分リフォームしたかのような
手間暇と地味な作業量がかかるのでした。
Tiiu