夏はサラダ、冬はスープが
サイドディッシュの定番ですが、
サラダに比べてスープは、時間が経っても
温め直すと美味しく食べられ、それどころか
ある程度放置することで、馴染んで
旨味とコクが出ることもあったりして
冬のスープレシピを考えるのは
ちょっとした楽しみでもあり
食べる時の充実感も、個人的には
夏のサラダよりも勝っていそうです。
洋風、和風、エスニック・・と
スープの種類も色々あり
中身にパスタや麺、豆類などを入れると
ずっしりお腹に溜まって
一食分にもなるスープ。
サラダの具材はフレッシュなものでないと
いけないのに対して、
残り物をあっという間に消費できる
スープは、冷蔵庫の中身一層処分にも大活躍。
寝る前に、明日はどんなスープを
作ろうかと考えるのが
日課になりつつある、スープ日和の日々です。
Tiiu